自分らしさを発揮するきっかけに!
心理学って、一度は学んでみたいと思ったことはありませんか?
仕事や勉強、趣味 etc.人間の行動はすべて「心」を抜きにしては、なし得ません。
今よりもっと自分らしさを発揮するきっかけを見つけるために、日常生活に心理学を活用する方法を学んでみませんか?
現在開催中
毎月1回(月例会)テーマを決めて、10人前後のメンバーと心理学の勉強会を続けています。
2月28日 | メンバーおよび新規メンバーと 「雑談会」(オンラインで開催) |
3月14日 | 「遊べる心理学ベーシック」 12回コースが、3月から始まります。 |
現在の月例会日程(確定分)
月例会スケジュール(日曜日10~12時)
3月14日 | 第1回「遊べる心理学ベーシック」 オリエンテーション |
4月18日 | 第2回 |
5月 9日 | 第3回 |
こんな講座があります
遊べる心理学®
遊べる心理学®は、実習を通じて楽しみながら心理学を知ることができる体験型の入門講座です。
一度体験したら必ず誰かに試したくなる、それほどオモシロイ講座です。
あなたもご一緒に、心理学の世界を探検してみませんか!
ESP実践カウンセリング講座
この講座は、カウンセリングの基礎を学ぶとともにESPカードを使って、カウンセリングができる技能(知識&テクニック)を身に付けることを目的にしています。
まずは、セルフカウンセリングによってより良く、より豊かな自分自身を目指す技能や受容、傾聴、共感、自己一致を理解し、コミュニケーション力を高める実践練習を行います。
TA(交流分析)基礎講座
この講座では、エクック・バーンによって創始された「交流分析」理論の基礎を学びます。
自分への気づきを深め、周囲の方々とのコミュニケーションの取り方を見直すスキルを磨きます。
そのことで、「こうなりたい自分」を目指すことができます。
また、自分の人生に主体的に関わり自分で決断していくことによって、適応的で自律的な生き生きとした生活を目指すこともできるでしょう。
さあ、一緒に学んでいきましょう~
自律訓練法体験講座
自律訓練法は、言葉と意識によって潜在意識に働きかけ、ゆったりした心と体の状態を得ることができるリラックス法の一つです。
意識を中心にして体をコントロールする方法を修得することは、自分自身をよりよく知り、コントロールするために非常に有効です。
まずは一度体験してみませんか~
自分自身、相手、私たちを取り巻く環境に、よりよい影響力を発揮できるスキルを学びましょう!